SSブログ
前の10件 | -

椎名林檎ファンおすすめ「カルテット」主題歌 歌詞と発売日  [芸能]

椎名林檎 カルテット 主題歌 歌詞

ドラマ「カルテット」主題歌を書き下ろし 椎名林檎!![黒ハート]

やった~!!来ました!!林檎ちゃん!!

ん~待ってたよ~[キスマーク]


芸能ネタの記事は、全く書いていなかったけれど、久々に書きたくなりました。林檎様!

火曜ドラマ『カルテット』
TBS系全国ネット
1月17日日スタート 火曜22:00~

昨日が3回目。視聴率がなんと、下がってます。

なぜに??

なかなか、みなさんいい味出てて、素敵なドラマなのにな~・・・




そして、最後に流れる主題歌。

「おとなの掟」
作詞 作曲:椎名林檎 / 編曲:斎藤ネコ 椎名林檎
Vocal:松たか子 満島ひかり 松田龍平 高橋一生

ドラマの中で、「Doughnuts Hole」という名前のカルテットを組んでいる

松たか子 満島ひかり 松田龍平 高橋一生の4人で

歌ってます。大人感満載。[ぴかぴか(新しい)]

メインは、松たかこさんだね。


女性のお二人は、(元)歌手なので、

安心して、聞き惚れることができます。[ぴかぴか(新しい)]




ドラマが謎を残しつつ、終わる頃に

松たかこさんの歌声と共に

「チャッチャッ・・・」と奏で始める

斎藤ネコさんの(と思われる)バイオリン。[ハートたち(複数ハート)]



ううう・・・林檎ワールドがはじまります。

ワクワク。
(旦那にはわかってもらえないが・・・)[たらーっ(汗)]





林檎ちゃんの歌は、どれもドラマティックなので、

歌の世界に浸って、歌いたくなりますが

声高いし、難しいので、散々たる結果に終わりますがね・・。




でも、歌いたいでしょう?

そんな、あなたのために、どうぞ!

歌詞
 ↓
「おとなの掟」作詞 作曲:椎名林檎


真っ黒な中にひとつ

消えては浮かぶ吐息よ

冷たい闇夜は僕の願い 

飲み込み かくまいます



好きとか 嫌いとか 欲しいとか

気持ちいいだけのセリフでしょ

ああ 白黒つけるにはふさわしい

滅びの呪文だけれど



手放してみたい この両手

ふさいだ知識

どんなに軽いと感じるだろうか?

言葉の鎧も呪いも いっさいがっさい

脱いで 剥いで もう一度 

僕らが出会えたら



そう人生は長い 世界は広い

自由を手にした僕らはグレー

幸福になって 不幸になって 

慌ただしい 胸の内だけが騒ぐ

大人は秘密を守る





好きとか 嫌いとか 欲しいとか・・・
ああ 白黒つけるにはふさわしい・・・
手放してみたい この両手・・・
そう人生は長い 世界は広い・・・

このあたりの感じは、林檎ちゃんぽくて
すごい好き。
(・・てか、全部じゃん、コレ。
すいません・・・)





さて、私の林檎熱は横に置いておいて[あせあせ(飛び散る汗)]

椎名林檎 カルテット 発売日です



が・・・・



残念ながら未定のようです。


ドラマが始まったばかりの頃は、

発売日は、まだ未発表の場合も多いので、

そのうち、発表されるでしょう。

それまでは、ドラマを録画して、聞いていてくださいね。[わーい(嬉しい顔)]




椎名林檎のオフィシャルサイトには

椎名林檎から、「おとなの掟」についてコメントが寄せられています。
+++++++++++++++++++++++++++++++
このたびはとびきりの作品へ参加させていただき光栄です。ありがとうございます。
 キャストのみなさんがそれぞれ、担当される弦楽器を猛特訓中と伺い、作曲時に4人分の弦楽パートもご用意してしまいました。てっきりマジで弾いてくださるのかと早合点して。
 それと、Mummy-Dがご出演されることは、年明けにネットのニュースで知りました。本来なら冒頭32小節くらい彼の時間として書くべきでした。ごめんなさい。今回そうはなっておりませんが、次回はそういたします。
 でも、みなさんほんとうにかっこよく唄ってくださり、しあわせです。よろしければドラマとともにほんのりご賞味いただきたいと思います。何卒。
+++++++++++++++++++++++++++++++



とのこと。

ちなみに、

参加ミュージシャン は

Piano:ヒイズミマサユ機
Strings:斎藤ネコカルテット
(1st.Violin:斎藤ネコ、2nd.Violin:グレート栄田、Viola:山田雄司、


林檎さんが連れてくる、お馴染みメンバーです。[ハートたち(複数ハート)]


みなさまも、林檎ワールドへどうぞ・・・[ぴかぴか(新しい)]




香椎由宇 左右対称 スゴすぎです! [芸能]



 この記事は引っ越しました。



    https://nikemaru.com/kashii/






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

川島なお美の嫌われる勇気は中学時代から [芸能]

川島 なお美さんが胆管がんで2015年9月24日に亡くなった。54歳の若すぎる死である。

彼女の地元である名古屋出身である筆者は、

彼女の中学、高校時代の同級生の話から彼女のあっぱれな人生に敬意を表したいと思う。




女優魂を最後まで貫き、亡くなる間際まで舞台に出続けた姿に、心打たれた方も多かったであろう。

そのあっぱれな女優魂と共に、パティシエである夫の鎧塚氏との愛情深い逸話には、

彼女の愛情深い人となりが表れており、彼女に対して快く思っていなかった人たちまで、

女優川島なお美を見直させたのではないだろうか。



しかし、こんな彼女に対して、過去の世間の印象というものは、一言で言うならば、

「女に嫌われる女」
である。



『お笑いマンガ道場』のレギュラーとして、漫画を披露しているときは、

頭の回転のいい、かわいらしい女子大生タレントのお姉さん。といった印象だったのだが、

気づけば、「お高くとまっていて、なんだか、はなにつく、女の敵」

となっていく。




キュートな美貌は、間違いなく男受けするルックスであるところにプラスして、

天狗なの?と思われてしまいがちな独特な話し方と内容。

けっして上手とはいえない、女を売りにしたような演じ方は、どうしても好感度女優とは

成りえなかった。

そのためか、不遇な時代が長く、広い世代に知名度が高まるまでにかなりの時間を要している。



筆者の地元では、若い世代には名を知られていたが、

所詮、ローカルタレントの位置づけであった。



彼女の転機はなんといっても

ヘアヌード写真集『WOMAN』(1993年、渡辺達生撮影、ワニブックス)であろう。



このヘアヌードにより、川島なお美の美しさに注目が集まり、

女優の仕事も増えていくのである。

しかし、体を張った映画出演も多く、ハダカを売り物にしないと仕事がないのか。との

冷ややかな見方もされていたのも事実であろう。



しかし、彼女のすごいところは、これらの反発を全てわかったうえで、

悪口などもろともせず、自分を貫き続けたところである。



作曲家の秋元康氏も彼女のことを「嫌われる勇気がある」と評したとおり、

まさしくこの肝の座り具合が川島なお美の凄さなのである。



若い頃から、どうしたら女優になれるかしか考えていなかった。と、本に書いているだけあって、

自分の決めた夢のためなら、強靭な覚悟でどんな状況にもまっしぐらなのである。



筆者は、彼女の地元のため、時々、彼女の同級生だったという人に出会うことがある。

聞いた話を少しご披露するならば、

中学時代の彼女は大変な嫌われ者だったらしい。

かわいらしさは、抜群で、やはり男子からの人気はあったため、女子からのやっかみも大変なものだったようだ。

しかし、嫌われる要因はそれだけではなかったらしい。

彼女は、中学の頃より、恥ずかしがることもなく、周りに

「私は必ず中学卒業したら芸能界に入る」

と公言していたそうだ。


自分の親は立派な人で(元判事らしい)、自分は頭がよく、かわいいので、あなたたちとは違うのよ。

というような内容を言ってしまう正直さが、かなりの反感を買っていたらしい。


このころから、既に「嫌われる勇気」を持っていたようだ。


結局は、彼女は中学卒業後、芸能界に入らず、地元の高校に進学したので、

この話をしてくれた人は、川島なお美のお父さんが固い仕事で厳しかったので

結局、彼女は芸能界入りはあきらめたのだろうと思っていたらしいが・・・。



ついでに、高校時代を知っている人という人から聞いたところによると

彼女が嫌われていたかどうかは定かではないが、高校でもやはりモテモテだったようで

いつも、男子をはべらせていたらしい。(さすが・・・)





これらの若い学生時代の頃の話からもおわかりいただけるように、

彼女は一貫して、芸能界、女優という夢のため、

どんなに嫌われようが、スキャンダルにみまわれようが、一心不乱に夢に突き進んできたのだ。







川島なお美は、最後の瞬間まで、「女優川島なお美」の生き様をプロデュースし、発信し続けた。


最後に、ガリガリの身体をあえて露出するドレスを選んで、夫とともに仲睦まじい会見をしたのも、

頭のいい彼女があえて、プロデュースした、「女優川島なお美最期までのレッドカーペット

のように思えて仕方がない。


強がりで頑張りぬいた彼女のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

紅白 あまちゃんコーナー 中継 よかったよ~ [あまちゃん]

紅白 あまちゃんコーナー 中継 よかったよ~

2013年紅白歌合戦「あまちゃん」コーナー、北三陸から中継する形でドラマの続きを生で見せて

もらいました。よかったです!個人的に感動しました。


能年玲奈さんは、ずっと天野アキとして、紅白を応援する形をとっていたので、

あの、能年さん独特の頼りないキャラは最小限にとどめられ、アキちゃんとして

よくがんばっていたと思います。[ぴかぴか(新しい)]


微妙な”間”とかありましたが、ま、それも、アキちゃんでもありそうなので、

能年ちゃん、よく、がんばった!!って感じで褒めてあげましょう(笑)。


さて、紅白の一番の私の心配事は、キョンキョンこと小泉今日子が出演するのか・・・

ってことでした。

彼女は、年末は仕事はしない主義らしいし、キャラ的に歌手活動もしていないのに

紅白に出演するということを承諾すると思えなかったワケで・・・。
(まるで知り合いのようですな・・)

しかし、ドしょっぱつの北三陸からの中継に、しっかり天野春子としてスナック「梨明日」で

忘年会をしている姿を見つけた時には、

よっしゃ!キョンキョンありがと!!”でしたよ。




鈴鹿ひろ美こと薬師丸ひろ子も乱入してきて、

まさしく「あまちゃん」の世界で繰り広げるあたり、

あまちゃんファンの心をしっかりワシ掴みにしてくれましたね。



副駅長の吉田さんが田舎の駅員としてリポートし、

駅舎の中に入っていくと、安部ちゃんが「まめぶ汁」を紹介。

眼鏡ババアも弥生さんもストーブさんも勉さんも組合長も駅長もミス北鉄のユイちゃんも

スナック「梨明日」でうるさ過ぎ。[わーい(嬉しい顔)]



これだけしっかり、オープニングで「あまちゃん」総出演でくるよ~ということを

アピールされては、あまちゃんファンはチャンネルを変えることができなくなったことでしょう。



そして、お待ちかねの「あまちゃん」コーナー。

まずアメ女学園とGMTによる「暦の上ではディセンバー」。


おお、恋人発覚でクビになった宮下 アユミは、実際はあまり活動はしていなかったけれど、

紅白では、参加できたのね。と思いきや、小野寺ちゃんとベロニカはいないのね・・・。


アララ・・・。実際の年齢が若すぎて、参加できなかったのかな?

ちょっと、かわいそうですね。




そしていよいよ「潮騒のメモリー」か!との期待の中、まず、

アキちゃんが北三陸の足立ユイちゃんにむかって、呼びかけると・・・。


「すぐ行くから待っていて!」と駆け出すユイ。



そして・・・



いつものオープニング曲と共にアキのジャンプ姿ではなく、

”潮騒のメモリーズ”のアキとユイ、二人のジャンプ姿が!!。



そして「第157回 おら紅白でるど!」のタイトルが・・・。



くくく・・・クドカン!!

そう、来るのね!あんた、最高だわ!



ここで、ドラマの続きを見せてくれるわけね。

思わず、何も見てないのに、もう涙腺が緩みそうでした。(汗)




そして鉄拳の素晴らしいパラパラ漫画の映像となり、電車とタクシーで、空を飛びながら、

ユイの乗ったタクシーがNHKの前に飛んでいくと、実物のタクシーがNHKの玄関に到着する。



ユイが飛び降りてスタジオへ駆けていき、運転していたアキの父の黒川正宗は、

お約束どおり警備員に制止され騒いでいる(笑)。

(リアルに見ていた時は気づかなかったけれど、パラパラ漫画にタクシーが出てきた瞬間には

もう、パパがタクシーに乗っているイラストが出てたんですね。芸が細かいです。)




スタジオではアキとユイの2人の”潮騒のメモリーズ”による「潮騒のメモリー」が始まる。


ドラマの中では、とうとう、一度も上京できなかったユイが、やっと

アイドルとして東京でステージに立てたのです!



ドラマ本編では、最後までかなわなかったユイの「夢」はあまちゃんファンの「夢」でも

あったわけですから、もう、たまりませんでした!!



クドカンの演出は心憎すぎです!



そして、期待を裏切らずに2番を歌う天野春子(小泉今日子)の登場でファン興奮です。


ここでも、アイドルになれずに鈴鹿ひろ美の影武者として終わってしまった春子の

思いが成就されたのです。


天野春子っぽく普段着っぽい衣装で歌うキョンキョン。

年はとったけどやっぱりアイドルのオーラを放つ小泉今日子。さすがです。


天野春子なんだけどキョンキョンとして、懐かしく見た人達もたくさんいたことでしょう。



私テキには、

「本当にキョンキョン、よく出てきてくれたな~。

国民の期待を裏切らないでくれて、いい人だな~。」と感動しながら聞き入りました。



小泉今日子さん、微妙に手が震えていたの、気づきましたか?

若いころから、高音は出にくかったけれど、久々の歌で、やっぱり高音が出にくいみたいで

見ている私も、本当にドキドキしながら応援してしまいました。

本当は、歌いたくなかったんじゃないかな~・・・。





そして春子こと小泉今日子が歌い終わると、着物姿の薬師丸ひろ子演じる鈴鹿ひろ美の登場。


期待通り、ドラマ同様に「アイ・ミス・ユー」の歌詞から歌い始め、

ドラマで悩みまくってやっと天野家の女性たちのことを思って考えた歌詞である

三代前からのマーメイド」の歌詞を披露。



鈴鹿ひろ美がしっとりと思いを込めて歌う「潮騒のメモリーズ」は

なかなかのものです。

「あまちゃん」ファンにはたまらないのです。



そして最後に、出演者たちの総出演により「地元に帰ろう」をみんなで合唱。

弥生さん達北三陸メンバーもステージに。




歌い終わったところで、天野春子が会場を指差して「ヒビキ!」と叫ぶ。

何と審査員席の後ろに、アイドルオタクのヒビキ一郎がカメラを構えているというワケ。



最後の最後まで心憎い演出である。

完璧です。




残念だったのは、ミズタクと太巻さんがいないこと。


美保純は、違う番組で、たった、5秒くらいのためにずっとスタンバルのは嫌。的な

発言をしていたみたいなので、まあ、仕方ないか・・・。


確かに、紅白はリハーサルとかもしっかりやるみたいだから、

嫌かもね・・・・。

見たかったけどね・・・。




さて、気になったところで途中、

パラパラ漫画の絵を描いた鉄拳が登場するコーナーがあったのですが、

前のコーナーで、司会の綾瀬はるかさんが、涙涙になってしまっていたので、

そのせいで、時間が押して肝心の紙芝居をちゃんと見せられずにニュースでぶつ切りになった。

とのネットでの反応があったのですが、

これって、全て計算どおりのネタなので、飛ばされたワケではないと思います・・・。



司会の綾瀬はるかさんは、失敗しても、噛んでも、泣いても、何しても好意的にみてもらえて、

得な人ですね~。

一生懸命さは、しっかり伝わって、また、ファンを増やしたことでしょう。




個人的に笑えたのは、お笑いの大久保佳代子が、有働アナに対して、

肩露出の金ピカムチムチドレスに思いっきりツッコミを入れてたのが笑えました。[わーい(嬉しい顔)]



有働アナはある意味、あまちゃんファミリーなので、私はいつも好意的に彼女を見ていますが、

NHKのアナウンサーとしては、めずらしく毒々しい図太さを放っていますよね。

でも、彼女の、そんなバッシングにも受けて立つ、あの、男らしい姿勢に私はエールを

送っています。



そんなこんなで、今年の紅白歌合戦は、なかなか見所があって、おもしろかったです。


みなさんはどうでしたか?

「ほめる」「叱る」がうまくいかないときに読む本 佐々木正美 若松亜紀著 を読んでみた [本]

「ほめる」「叱る」がうまくいかないときに読む本 佐々木正美 若松亜紀著 を読んでみた

何気なく手にした本。
子供がお世話になっている小児科の先生がオススメしていた本が
佐々木正美氏の本だったため、読んでみた。




私が読んだ本とは題名が微妙に違うが、目次を見たら、同じ内容だった。↑


さて、この本、子育て中の人なら、必ずぶつかるであろうしつけの壁に、なかなか、

よいアドバイスが書いてある。




★自ら行動できる子に育てたい。


★子供は褒めれば褒めるほどいいわけではない。

 ・過剰にほめることは、過剰に叱ることと同じ。
  親の望むように育って欲しい→願っているようにできた→ほめる
               →願っていることができない→叱る

  ということになるので、根っこは同じ。

 ・親自身が満足するための自己愛的な願いにならないように。
  (こどもの負担になっていないかな?)

 ・過剰にほめると、ほめなければやらない子になってしまう

 ・「ほめ」は、ほどほどにさらっと。
   できたからって、それほど大したことではないし、
   仮にできなくても、たいしたことではない。

 ・親の期待に応えたときだけ過剰に褒めるのは、子供を脅迫しているようなもの。

 ・「ほめ」依存の大人がいる。こんな風にはしないように育てたい。



★決定的に必要なのは「自己肯定感」を育てること。
      ↓
これは、相手から受け入れられている、尊重されていると感じることで育つ。
      ↓
一緒に喜ぶ、静かに肯定する。自然が一番。



★喜びをわかちあうのが最高のコミュニケーションの原点。byアンリ・ワロン心理学者。

 ・ほめるより認める。
 
 ・過剰な「ほめ」の限界→ほめられてもうれしくなくなる
      
       ↓

 「見ててね」「うん。見ているよ」
 
 「やってるね。できたね。」    これでOK。




★・自立を生む「ほめ」=どんぶりほめ+小分けでQ

 
 ・依存を生む「ほめ」=どんぶりほめ=なんでもかんでもほめる



自立を生むためには・・・できたことに対して、どうしてできたの?と
            理由を考えさせる方法!

 (答えを導くのは難しいので、小分けする)



   ex)「ニンジン食べれた」
      「どうして食べれたの?」「はなつまんだ」
      「それから?」「さくらんぼなんだって思うようにした」
      「どんな感じ?」「やったー」
      「・・・そうかこうすればうまくいくんだな」。


★こどもの存在承認をする=見たままをつたえればいい。変化にきづいてあげる。
 ・人と比べないこと。
 ・見ているよ。というメッセージになる
 ・人間関係で一番つらいのは「無視」

  「歯磨きしてるね。」「やってるね。」でOK。



★人前で自分の子供を褒めよう。


★やったことを叱る。人格は責めない。


★叱る基準を自分の中に決める。人のルールではない。


★両親揃って叱らない。どちらかがフォロー。


★叱らなくてもいい環境づくりに努めよ。
 ex)朝の流れ→絵に描いて貼るなど”見える”化する


★叱らなくてはならないことをした時
 ・親も一緒にお詫びする。
 ・その後は、もう、深追いしない。


★ウソをついた時
 ・親はアナタのウソはわかっていますよ。
  と、思わせることは大事。

 ・しかし、深追いしない。
 ・見逃すのでもなく、叱るでもない。バランスが大事。
 ・ウソはついてはいけません。一言サラッとが秘訣。


★落ち込んだ子が立ち直る過程に「共にいる」

 ・ほめるのはサラッと。なぐさめるのは全力で。



★感情は連鎖するので、親は感情的にならない。
 ・マイナスのループに陥らないためには・・・事実だけを伝える

  ex)「何やってるの!早く起きなさい」
      ではなく、「今7時だよ。」


★「ほめる」「叱る」で頭を悩ませるなら
 「ありがとう」「ごめんなさい」を言おう!


★「叱る」「怒る」から「伝える」へ

1:叱る前に見る→タイミングをみる。
         過程を見る。  

2:先にいいところを伝える→いっぱい遊んだね。片付けようか?

3:正論より共感→「もっと遊びたいんだね。」
         「泡が好きなんだね。今度クリームソーダ飲むか?」

4あなたが悪いではなくここが悪い→落書きは悪い

5原因追求より次の行動→「なんで?」ではなく「どうする?」
                      「どうしたらいい?」



★対話するときのベストな座り方はL字型。次に横並び。



★子どものうちは根拠のある自信を身に着けても、本当の自信はもてない。
 ・根拠のない自信をつけるべき。
 ・人と較べないように。


★”そのままでいいよ”が子供の心が丈夫に育つ。
 ・優越感、劣等感に振り回されて育つと、
  成長するに従って、健全な人間関係を築くのがむずかしくなる
      ↓
   不登校・引きもこり



★悪くても「あんたは悪くないよ。」大事。

 ・叱られれば必ず自尊心が傷つけられる。
      ↓
  そのできた心の傷をさらっと洗い流してくれるから
  ジジババの無条件のかわいがりは大事。



★この人は自分をまもってくれるという信頼関係がないと
 しつけは成り立たない。

 ・しつけがうまくいかない→基本的信頼感見直すべき。



★親にわがままがいえる子ほど安心。

 ・子供の問題行動
    ↓
  子供の欲求不満
    ↓
  欲求不満は何?と、考えよう。
    ↓
  親も欲求不満なことが多い。

まずは親の欲求不満を解消すべき。



★乱暴な言い方に対して
    ↓
  「おお~こわいこわい。」
  「そんなことしたら、~がかわいそうだな~」
  と、穏やかに。



★子育てに必要なのは母性性と父性性だが・・
 
 ・母性性=ありのままでいいよ。許容、受容、容認、包み込み
 ・父性性=規則、規律、義務、約束

 まずは、母性性ありきで、次に父性性。

 ・最悪父性性はなくてもいい。なぜならば、学校等社会でいやでも父性性は教え込まれる。

 ・焦って、厳しく育てても子供はまっすぐ育たない。




★しつけ完了の目標は18歳


★ひとりQ&Aができるように導く

 ・最初は親が問う。
 「これは本当に必要か?」
 「代わりは何かあるか?」
 「どこまで我慢はできるか?」
 「どうやったらできた?」
 
細かく問いかけ、子供に考えさせる。



★喜びを分かち合う十分な経験をした後でなければ
 子供は他者と悲しみを分かち合う感情を
 発達させることができない。    byアンリワロン
 

 ・子供に喜びを与えることが親の喜びと感じる育て方をすること。
 
 ・悲しみを分かち合う感情は、そのまま思いやりのある人間になる。


 ・いじめ→悲しみ共感の感情が育っていない→喜び共感経験の少なさ

 ・子供と喜ぶ経験が少ないと感じたのならば、どんな年齢でも関係ないので
  子供の言う事をよく聞く
  子供が求めることを叶える
  悲しいときは一緒に。涙するときも一緒に。



★子供が振り向いたときに見守られているという安心感が
 思春期の非行を抑制するという研究もある。

 ・歩き始めの不安がある時期は特に見守っていてあげて。

 ・これも、年齢は関係ない。


★頼り頼られる生き方を。

 ・しっかり頼む。迷惑をかけるのとは違う。
 ・そして、頼られるのが、望ましい「依存」



★話してもらえる親でいよう。
 
 ・笑顔でいよう。目をあわせよう。

 ・一日5分間だけ、手を止め、目を見て、うなずき、しっかり聞く用意をする。


★叱るのではなくどうしてほしいかの希望を伝える



とまあ、ざっと、内容を書いてみた。

興味のある方は読まれるといいのではと思う。





石原さとみ かわいすぎる 秘密 サワコの朝 [芸能]

    

     この記事は      こちらに引っ越しました           https://nikemaru.com/isiharasatomi/



金スマ 腰痛 肥後 中居正広 [健康]

金スマ 腰痛 肥後 中居正広


前に記事http://doramanewshayarimono.blog.so-net.ne.jp/2013-09-01

にもさせてもらったマッケンジー体操で腰痛を克服した

タチョウ倶楽部の肥後さんが

中居正広の金スマで紹介されていた。

中居さんも腰痛がひどいらしく、興味ある様子。



ダチョウ倶楽部リーダーの肥後さんが書いた「あきらめない腰痛」に

紹介されている、肥後さんの主治医も出演していた。



さて、金スマでは腰痛改善には2タイプが紹介されていました。







後屈改善タイプ


猫背や中腰姿勢などが原因での腰痛。

ダチョウ倶楽部の肥後さんも後屈改善タイプの腰痛らしい。

腰痛患者の6割がこのタイプで腰痛が改善するらしい。




前屈改善タイプ


モデルなど極端に姿勢の良い人などに多い腰痛。

約3割の腰痛患者に改善効果があり、前に腰を曲げる体勢で治っていくタイプらしい。

スマップの中居さんや、ベッキーもこのタイプらしい。





さてさて、どうやってタイプを決めるのかというと・・・・、



1:膝を伸ばした状態で立つ

2:膝を伸ばしたまま前かがみになる
3:10回繰り返す

⇒腰に違和感や痛みを感じた人は後屈改善タイプ



1:立った姿勢で腰に手を当てる

2:膝を伸ばした状態で腰を後ろにそる

3:10回繰り返す

腰に違和感や痛みを感じた人は前屈改善タイプ




後屈改善タイプの体操
前回の記事にも書いたように、

1:うつ伏せになる。

2:腰に力を入れないで、上体をそらす。

10回を1セットとして、1日5セット続ける







前屈改善タイプの体操

1:イスに座って手を膝につける。足は肩幅より広く

2:前かがみに行けるところまで腰を曲げる(猫のように背中を丸める)

3:その時、体重がかかりすぎないように手で体を支える(痛い人は。)


10回を1セットとして、1日5セット続ける





さて、ここまでは、金スマ情報。

ここからは、私の経験を少し・・・・。



私、前回の記事で、腰を後ろに反らせる 後屈改善タイプの体操をご紹介しましたが、

私の知っているマッケンジー体操は、本当は、このあとに、

仰向けに寝て、ゆっくり膝をかかえて、背中を丸くする。

というものがあります。



私は、前回の記事http://doramanewshayarimono.blog.so-net.ne.jp/2013-09-01を書いてから、

この2種類の体操をなるべくするようにしておりました。

しかし、今回は、全然よくならないのです。[爆弾]


昔、腰痛になったときは、腰を後ろに反らすのが、大変気持ちよかったのに、
今は苦痛でもあるのです。



しかし、背中を丸くする体操は、大変気持ちがいいのです





そして、今回、金スマを見ていて、



私のタイプは、どう考えても前屈改善タイプなのです。




私は体操を間違えていた[exclamation×2]。ようです。[がく~(落胆した顔)]


昔、マッケンジー体操で腰痛が改善された時のことを思い出してみました。[あせあせ(飛び散る汗)]

確か、病院で前屈をさせられ、腰が全く、曲がらず、

先生に苦笑いされたのを記憶しています。

なので、この時の腰痛は後屈改善タイプとなるわけですね。




・・・しかし、今の私の腰痛は前屈は問題なくできるのです。


・・・ということは腰痛のタイプが前回とは違うということだったのです[exclamation×2]




私は、前回の腰痛と、同じ体操でいいはず!

と、疑いもしていませんでした。



今日から体操タイプの変更です!!

今回は、前屈体操で、腰痛改善なるか?

また、一から挑戦してみますね。




前回の腰痛記事
http://doramanewshayarimono.blog.so-net.ne.jp/2013-09-01
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

橋本環奈はしもとかんな 画像 奇跡 身長 [芸能]

今、ネットで「かわいすぎる!」「天使!」と話題騒然の橋本環奈ちゃんをご存知ですか?

九州の博多で活動している地元アイドルユニット「Rev.from.DVL」にて

活動中です。



かんな2.jpg



彼女のプロフィールをご紹介しておくと





生年月日:1992年2月3日

身長:143cm

体重:41㎏

血液型:AB型

星座:みずがめ座

趣味:クラシックバレエ、1輪車

兄弟:年の離れた兄と双子の弟
 (ムムム・・・!カッコいいかも・・・!!)

好きなアニメ:ワンピースのサンジ

だそうです。

この身長についてですが、2011年当時で140cmとか、

143cmとか・・・両方の記述があるもんですから、

実際はもっと高いのかどうか、ちょっと、わかりません・・・。


でも、2011年当時で140cm。現在143cmの説が一番濃厚みたいです。(笑)





ただ、彼女、見る限りではけっこう、小柄ですよね。




女の子は中2くらいで、身長が止まる子も多いので

もしかしたら、このまま、小柄な”かんなちゃん”なのかもしれませんね。




さて、この、”はしもとかんな”ちゃんがここまで、話題になったきっかけと言われている

奇跡の一枚”といわれる写真がありまして、

コレ↓なんですね。



かんな.jpg



どうですか?

現役中学生のかわいらしさは?

かなり、お人形さんっぽいルックスで、男性の心はキュンキュンしちゃうこと

間違いなしって感じです。

文句なし!のかわいらしさですね。



久住小春(モー娘)ちゃんや


【送料無料】久住小春写真集 [ 新井徹也 ]

【送料無料】久住小春写真集 [ 新井徹也 ]
価格:2,835円(税込、送料込)





教育テレビの「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」

まいんちゃん福原遥さん)











上位互換だ~!

なんて言われております。


(おばさんからすると、この表現の仕方がすでに、ツイていけませぬが・・・)










動画を見ると、さすが、クラシックバレエをやってるだけあって、

ダンス上手ですね。




残念ながら歌を歌ってるところは見たことがありませんが、

司会の動画はありました。










意外や、意外!


声は少しハスキーっぽいんですね



顔のスイートさとのギャップが、また、いいかもしれませんね。



司会の姿を見ると、けっこうハキハキしていて、

しっかりものの印象を受けますし、リーダー気質もありそうです。


こういうタイプの子は、クラスに中心グループにいがちですね~。






ブログを見ると、博多だけでなく、東京でも活動をする時もあるみたい

ですので、これから、もっとメジャーになって行くこと間違いなしと思われます。


雑誌なんかも買えるときに買っておかないと、もう、買えなくなるでしょう


すでに、写真集もあるらしいですが、すぐ売り切れたみたいです


【送料無料】Chu→Boh(vol.56)

【送料無料】Chu→Boh(vol.56)
価格:1,995円(税込、送料込)






最後に、子供の時から、芸能活動をしていた彼女のCM見つけました。


『ほっともっと』のポケモンキャンペーン↓










華原朋美 竹田一族とは? 恋人 [芸能]

華原朋美さんの恋人発覚!慶應大学講師でテレビ出演もしている竹田恒泰氏。

この竹田一族というのは、明治天皇の血縁にあたる旧皇族の家系。

父親はJOC会長竹田恒和氏。本人は明治天皇玄孫(孫の孫)にあたる。


テレビ番組で隣になり、その後、楽屋で連絡先を交換し、

竹田氏の方から積極的にアタックされたらしい。




女性自身によると・・

今年の7月に『ダウンタウンDX』でご一緒させていただいたのがきっかけです。

収録日にたまたま隣にいたのが、彼、竹田クンでした」

ということで、コレ↓かな?









そして、

「それまで全然、彼のことを知らなかったんですが、彼のほうからすごく積極的

話しかけてくれて、番組が終わると、自分のと名刺を持って、楽屋を尋ねてくれたんです」



ということでコレ↓でしょうか?





【送料無料】現代語古事記 [ 竹田恒泰 ]

【送料無料】現代語古事記 [ 竹田恒泰 ]
価格:1,785円(税込、送料込)








何やら、最初のデートは華原さんの好きなラーメン屋でのラーメンデートだったらしい。

その時に、華原さんの誕生日が近かったので、いきなり、

銀座タニザワ』のバッグをプレゼントしたらしい。



この『銀座タニザワ』のバッグというのは、昭和天皇ご愛用のブランドだったとか・・・。





で、その後からは、竹田氏の猛烈アピールですごい連絡が来るようになり、

4~5回目のデートには、交際を申し込んだらしい。

「僕は、朋ちゃんが大好きで大好きで仕方ないんです」と竹田氏。


竹田氏はもともと華原さんのファンだったようで、

彼女の過去のCDも全部持っているらしい。




しかし、華原さんはお互いの価値観が違いすぎると、交際は断っているらしいが
それでもあきらめず、竹田氏は、猛烈アピールを続け、交際未満までに持ち込んだようだ。



華原さんといえば、どうしても、恋人との破局薬物依存の暗い過去が付いて回るが、

竹田氏は過去のことは、気にしていないらしい。

女性自身には、華原さんが

過去も、どうでもいいみたいで。ほかの人は、私をやっぱり “魔物的な”存在に思うのかなって感じていたんですけど、彼は違う。」

との話したとの記事が載っている。


そして、「ズバ抜けて、誰も持っていないものを持った人が好き。」とも、話しているので、

知的な難しい話をおもしろくしてもらい、猛烈プッシュと、

全てを受け入れてくれるような優しさアピールを毎度毎度されてしまえば、

なんだか、交際をはじめてしまうような気もしてしまう。



もちろん、苦労してきた”朋ちゃん”なので、幸せになってほしいところなのだが、


結婚○十年の経験者として言わせていただけるならば、


やはり、環境や価値観があまり違いすぎるのはおススメしない[あせあせ(飛び散る汗)]のである・・・。





そして、余計なお世話であるが、竹田一族にも全く黒いウワサがないワケでもないのだ・・・。[たらーっ(汗)]



お父上が、前妻を無一文で放り出し、愛人を家に入れた・・・・とか。


この方、お父様↓





問題なく、ジェントルマンって感じで、好感持てるのだが・・・。
この年で、カッコよさもある・・・。あまりヒドイ噂とは縁がなさそうな感じなのだが・・・。[バッド(下向き矢印)]


そして、親子で金銭問題のトラブル・・・[がく~(落胆した顔)]なんて噂も存在している。







おばさんの勘ぐりで申し訳ないが、


フタを開けたら、こんなはずじゃなかった!

頼みの綱の恒泰氏も、自分勝手で、やさしくない・・・・。

・・・なんてことが、起こりそうで、心配になってしまうのだ。



朋ちゃんの考え通り、交際未満が一番いいのかも・・・・。




みなさんは、どう思われますか?





山本太郎 園遊会 ダンス甲子園  [ニュース]

園遊会での手紙騒動で波紋を呼んでいる山本太郎氏。ダンス甲子園の頃から破天荒ぶりを

みせていたが、今回はちょっと、笑えない破天荒ぶりをヤラかしてしまったようだ。



山本太郎.jpg


山本太郎氏は2013年当選したばかりの、新米議員。

この山本太郎氏が、10月31日の園遊会で、

天皇陛下に手紙を渡したと、今、波紋を呼んでいる。


私は、山本氏が園遊会に呼ばれていたということが、まず、驚きであったわけだが、



山本氏は、

「天皇陛下とコミュニケーションをとる素晴らしい機会と思った。

原発事故による子どもの健康被害や事故の収束作業にあたる作業員の健康状態を

知ってもらいたかった」と、説明。



政治利用との指摘を否定し、

「マスコミがこのように報道しなければ、政治利用にはならなかった。」

とも、コメントしている。




今、山本氏は、山本氏大批判の渦中にあり、

議員辞職の声も上がっている。





宮内庁幹部からは

「わざわざ注意するまでもないこと。(山本氏の行為は)迷惑きわまりない」

とのこと。



山本氏が天皇陛下に手渡した手紙は、そばにいた川島裕侍従長が引き取り、

その手紙がその後どうなったのかについては、

宮内庁は「お答えできない」

・・・だそうだ。




さて、この山本太郎という人物、一体、どのような人物なのか。

私が知りうる限りの情報を書いてみよう。



私は、山本氏が「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」

ダンス甲子園」に突然出てきたときのことを、よく覚えている。



身体にオイルを塗り、テカテカの体に、油性ペンで胸に文字を書き、

際どい競泳パンツに、黄色の競泳帽。そして手にはステッキ。




メロリン.jpg




というインパクトのあるイデタチで、

メロリンキューっ!!」と叫んでは、ボディビルの様に

ポーズを決める高校生。

ダンス甲子園なのに、全くダンスなど、踊れていない。

でも、レギュラーのような扱いになっていった。


当時、すごいインパクトだったな~。


芸がお下品なので、嫌い。という人も多かったが、



私、個人的意見としては、

顔は結構、イイ顔なのに、やることは、普通じゃない。

恥ずかしいという感覚がないのではないかと

思うほどの図太さに、随分感心したものだった。



このまま、タレントにだって、なれる。

大物になるんじゃないかな~。


なんて、同世代の女子としては、将来どうなるのか見てみたい。と

注目していた。




それから、しばらく、テレビで見られなくなった時期もあって、

あ~メロリンQでも、タレントは無理だったか~。


なんて思ってはいたが、


それから、しばらくしてから、役者としての”メロリンQ”を見かけた時は

「おっ!やっぱり来たな!!」と、密かに注目していた。




私の予想に反して、”メロリンQ”は意外と、芝居も上手だったため、

着々と役者としての経験も積んでいき、

一時期は、映画などの重要脇役にひっぱりだこだった。




しかし、基本、この人物は”クラッシャー”なのだろう。

やっぱり、何か、破天荒な方向へと、人生の舵をとってしまうようで、

気づけば、反原発タレントとなり、政治家に転身していた。




せっかく役者として、イイ地位を築いたのだから、

もったいないな~と思うのだが、

この人は、きっと、人生に落ち着くことができないのではないかと、

私は感じている。





山本氏は

幼少時代からヤンチャで、学校まで歩くのが面倒だったので、

ゴミ収集車の後ろにこっそり乗っては、

バスの無賃乗車のようにゴミ収集車を利用していたりと、

とにかく、周りから怒られるようなことばかりしていたらしい。




山本氏のお母さんは、とにかく、学校によく、呼び出されていたそうだ



女手一つで育てられているが、お母さんは、確か、仕事もヤリ手な感じで、

忙しかったため、山本氏はさみしさもあって、

反発もよくしたようにトーク番組で話していた記憶がある。



山本氏、このお母さんに、人様に迷惑をかけるな。と事あるごとに、

言われて育っている。



彼には彼なりの正義が、昔からあるように感じた。

ただ、それが、社会に受け入れられるかどうかは別問題だが・・・。



私の勝手な想像だが・・・

彼は、落ち着いた状態に自分が置かれると、居心地が悪くなるのか

”壊していく”人間のように感じる。

情にほだされるところもあるし、周りの煽(あお)りにも乗ってしまう

のではないだろうか。

そのため、わざわざ、窮地に自分を追い込んでいくような気がするのだが・・・。



今回のことで、たとえ、辞職を間逃れたとしても

政治家としては、短命に追い込まれやすい性格のように感じるのだが・・・?


山本太郎。どうなっていくのか!







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。